• Global Home
  • ホーム
  • レムリア・ルネッサンスとは
    • 使命
    • 目的
    • 沿革
    • 目指すべきゴール
    • 現在の活動
    • レムリア・ルネッサンス十ヵ条
    • 神理入門
    • 神理のエッセンス
  • スピリチュアル・メッセージ
    • メッセージ一覧
    • 霊人紹介
    • 用語解説
    • 音声ライブラリ
    • アカシックレコード
  • 書籍・CD
    • 書籍
    • CD
  • セミナー
    • レムリア・ルネッサンスセミナー
    • なでしこセミナー
  • ホーム
  • レムリア・ルネッサンスとは
    • 使命
    • 目的
    • 沿革
    • 目指すべきゴール
    • 現在の活動
    • レムリア・ルネッサンス十ヵ条
    • 神理入門
    • 神理のエッセンス
  • スピリチュアル・メッセージ
    • メッセージ一覧
    • 霊人紹介
    • 用語解説
    • 音声ライブラリ
    • アカシックレコード
  • 書籍・CD
    • 書籍
    • CD
  • セミナー
    • レムリア・ルネッサンスセミナー
    • なでしこセミナー

霊人紹介

  • ホーム
  • スピリチュアル・メッセージ
  • 霊人紹介

バプテスマのヨハネ



 「洗礼者ヨハネ」ともいう。イエスに先だってヨルダン川流域で水による洗礼(罪の浄めの儀式)をほどこしていた預言者であり、イエスも彼から洗礼を受けている。当時の人びとは洗礼者ヨハネがメシアではないかと思ったが、彼はイエスの到来を予見していたため、「私はその方の履き物のひもを解く値打ちもない」と述べて、イエスが現れると彼の元に自分の弟子の一部が移ることを許可するなど、聖書には洗礼者ヨハネの謙虚な姿勢が一貫して描かれている。
 彼は主に町で法を説いたイエスとは異なり、荒れ野でイナゴなどを食べて生活する苦行者でもあった。ガリラヤ地方の領主ヘロデ王が義理の妹であるヘロディアと違法に結婚したことを糾弾し、ヘロディアの怒りをかって投獄、斬首された。
 レムリア霊言では、イエス・キリストであっても生きていたときには一人の人間であったこと、聖書の内容の多くが後代に削除されたことなどを明かしている。
 日本の平安時代に源信として生まれ、『往生要集』を残した。その後、中世ヨーロッパでスウェーデンボルグとして転生し、霊界探訪記を残した。



バプテスマのヨハネのメッセージ一覧

2006年5月27日 『ファティマの真実』 「救世主もひとりの血の通った人間であった」



スピリチュアル・メッセージ

  • メッセージ一覧
  • 霊人紹介
  • 用語解説
  • 音声ライブラリ
  • アカシックレコード

Footer Logo

この地球に生きるすべての人々が知っておくべき宇宙の真理を伝え、一日も早く「霊性の目覚め」の時代を実現するために、ひとりひとりの心を変えてゆくことを目指しています。

  • Email:
  • Website: https://lmr.cc/

メールマガジンのご案内

毎日レムリアの霊言の抜粋をメールでお届けします。携帯でも受信可能です。

詳しくはこちら

関連リンク

活動に参加したい方へ

寄付のお願い

セミナーのご案内

出版物のご案内

  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー・著作権
  • コンタクト